

DJI CAMP 概要
DJI CAMP は、DJIが認定する技能資格認定プログラムです。
このプログラムでDJIスペシャリストに認定されると、 今後の業務を行う上でドローン操作スキルをクライアントに対して証明することができます。
そのため、特に業務でドローンを飛ばす方には、ぜひ取得していただきたい資格です。
日時 | 開催時に公開致します。 |
---|---|
受講資格 | DJI社製のドローン(機種問わず)で10時間以上の飛行経験がある方 ※申し込み時に飛行ログをご提出頂きます。 |
場所 | 富士市内または沼津市内施設 |
住所 | ※開催時にお知らせいたします |
講習費(通常) | 75,000円(税別) ※ライセンス発行料は含みません |
テキスト代 | DJI CAMP技能認定専用テキスト 第四版 |
宿泊費 | 宿泊費はご負担頂けますようお願い致します。 |
DJI CAMP受講規約をよくご覧になってからお申込み下さい。
DJI CAMP 技術資格
DJI CAMP は、DJI JAPAN株式会社が、DJI社の飛行プラットフォーム(ドローン製品)を正しく、安全に使用できる操縦者を育成するプログラムとして発表しました。


認定資格DJIスペシャリスト
弊社ではDJIインストラクターより「DJIスペシャリスト」の認定を行い、実際の業務に従事する方の育成を行います。
試験合格者にはDJI JAPAN株式会社より「技能資格認定書」が発行されます。
DJIスペシャリストについて・取得メリット
DJIインストラクターの指導によるDJI CAMP(座学教育と実技指導)を受講した、10時間以上の飛行操縦経験がある操縦者です。DJIスペシャリストは、DJIインストラクターから教育、監督、技能資格証明を受け、実際の業務に従事することができます。
「DJIスペシャリスト」技能資格は、国土交通省が定める飛行許可申請に記入することができ、国土交通省へ無人航空機に係る飛行許可申請を行う際には、無人航空機の操縦の知識や能力に関する確認を簡略化することができます。

DJI CAMP プログラム内容
座学講義内容
- 第1章 操縦者の行動規範
- 第2章 安全基準
- 第3章 禁止事項
- 第4章 マルチコプターの概論
- 第5章 電波について
- 第6章 気象について
- 第7章 飛行について
- 第8章 DJI製品について
- 第9章 法律について
認定テスト
- 飛行計画レポート作成:50点満点
- 飛行技能テスト:50点満点
- 最終オンラインテスト(選択問題):100点満点
技能テスト内容
- 機体コンディションチェック : 各種機体状況確認をしているか。
- 離陸(A) : 周囲の安全を確保し、確認してから離陸している。
- ホバリング(A)1分間 : 精度±50cm(優)、精度±1 m(良)
- 右or左のホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
- 対面ホバリング(A) 1分間 : 精度±50cm(優)、 精度±1 m(良)
- 前進してポールまで飛ぶ(A) : 画面中心なら(優)、画面内にポールなら(良)
- 対面で離陸地点に戻ってくる(A) : まっすぐ戻ってこられる(優)。逆舵切ったら(良)。
- 8の字旋回×2(A) : 正確に進行方向で8の字を描く。(縦横不問)
- ノーズインサークル×2(A) : 正確に中心を向き円を描く。(左右不問)
- 着陸(A) : 周囲の安全を確保、確認してから着陸している。
お申込みから認定書発行までの流れ
- 当ページ下部からDJI CAMP をお申し込みください
- UTCの会員ページから個人情報の登録を実施ください
※認定証に印字する情報はここで入力された写真、データが使われます。正しい情報かどうか受講前に確認をお願いします。
- 受講条件を満たしていることを確認するため「10時間飛行証明書類」の送付をお願いいたします
※受講日前日までに「10時間以上の飛行操縦経験」を証明する資料をご提出頂きます。
(DJI GOフライトレコード画面のキャプチャや許可証又は飛行経歴書の写し等)
- 2日目の実技試験および記述式の筆記試験に合格頂いた方は後日オンラインテストを受講いただきます
- オンラインテスト合格によりDJI CAMP スペシャリスト認定となります
- 当日はDJI CAMP 技能認定専用テキストをお持ちください
- 実施当日は筆記用具をご持参ください
- 当日はフライトしやすい服装でお越しください
- 当日は保護グラス(目を保護するため)の持参をおすすめいたしております
- 受験時や試験実施時の機体に関しては弊社でご用意いたします
- 飛行技能試験は、Phantomシリーズで行います
※各試験で不合格となった場合、割引料金にて別日程のDJI CAMP スペシャリストを再受講いただけます
※実技試験時、送信機用ネックストラップ等必要な場合にはお客様ご自身でお持ちください。
- DJI CAMPにて実技試験及び記述式筆記試験に合格された場合、 オンラインテストの受験番号がUTCにて発番されます
- 発番される受験番号を使用しUTCオンラインテストを受講ください
※オンラインテストの実施方法等、こちらを確認ください。
※受験番号はUTC会員ページから確認可能です。
- オンラインテスト合格者には後日、認定書が発行されます
- 詳細についてはこちらをご確認ください
- 認定書発行にはお時間が掛かる場合がございます。あらかじめご了承ください
※認定証発行までに認定番号等が必要な場合、仮認定証を発行することが可能です。
技能資格認定書

合格された方は、受講会費用とは別に、技能資格認定書発行費用が必要となります。顔写真入りの技能認定カードで合格者であることを証明できます。
※写真はイメージ画像です。
技能資格認定書発行費用:15,000円(税別)
【認定書発行業務について】
DJI CAMP 認定者の認定証 ・認定カード発行に関しましては、エアロエントリー株式会社内に「DJI CAMP 運営事務局」を設置し、発行業務を行っております。合格者が認定書発行の申請をDJI社へ直接行う必要はありません。
【認定書発行までの流れ】
▼STEP.1 オンラインテスト合格
- UTCにてオンラインテストに合格することでDJI CAMPスペシャリスト認定となります
※認定書の発行は、オンラインテスト合格と同時ではございません。
▼STEP.2 認定書に関するご案内
- 「DJI CAMP運営事務局 エアロエントリー株式会社」より、認定書発行に関するご案内をさせていただきます。
- 認定書発行費用のご入金確認後に、認定書が発行されます。
- 月末締めの翌月20日頃の発行となります。
- 認定書発行にはお時間が掛かる場合がございます。予めご了承ください。
【認定書発行に関するお問合せ先】
合格者からの認定証発行に関する問い合わせは以下の通りです。
※試験制度や認定基準等に関するご質問には、お答えできません。
<DJI CAMP運営事務局>
〒103-0004 東京都中央区東日本橋2-28-4 5F
DJI CAMP運営事務局 エアロエントリー株式会社
TEL: 03-6661-9577 FAX: 03-6661-9760
メール: djicamp@aeroentry.co.jp